初車検を安く済ませる方法完全解説!楽天CAR車検を利用してみた感想とうまく使うコツ

楽天CAR車検はどんな感じ?本当にお得なのか?

楽天経済圏にどっぷり使っているので、

楽天車検 は本当にお得なのか謎だったので、今回車検を楽天車検 で試してみました。

ただし、結論から言うと、この楽天車検 、「うまく使わないと鴨ネギ」です。

マツダCX-3の初回車検を出してきた顛末を書いていく

新車で購入して初めての車検、

走行距離は12,000 km程度、あんまり乗っていない。

通勤で使わないので、車自体いらないんじゃないのかと思い始めている。

しかし、車検を受けないとニッチもさっちもいかなくなるので、できるだけ安く済ませる方法を探してみた。

結論から言うと、結局安く済ませようと思うと、数多く見積もりをとることが大切と言う当たり前の結論だ。

また、今回、はじめて楽天CAR車検を使ってみた。その感想も書いていく。

楽天CAR車検は、家の近くの車検業者を見つけるのに役に立つし、ほとんど常時キャンペーンをやっていて、2400ポイントの楽天ポイントを後でもらえる。

楽天ポイントをよく利用する身としては現金みたいなものなので、実質的に割り引いてもらえる事になります。

楽天車検 は、利便性とお得さでなかなか良いサービスだと思います。

車検とはそもそも何か?

今回、2年前に買った車を初車検に出してみてあらためて、つくづく感じたことだが、

安く済ませるためには結局複数見積もりを取ることが基本だ。

行ってみて話してみないと、ガソリンスタンド の基本姿勢が見えてこない。

基本的にガソリンスタンド の車検業者は無知な利用者からできれば絞り取りたいと考えて、ふっかけてくる。

楽天車検 に中間マージンを取られるわけだからできるだけ、色々な部品の交換を利用者にしてもらい、がっぽり利幅を取らないとやってられない。のはわかる。。。。が、許さん!

結局、どれぐらいの利幅で、消費者を騙そうとするのかどうか?を探っていく必要はある。

また、必ずしも騙すつもりはないが、それだけ利幅が取れないと車検作業を受けても割が合わないと言うこともある。「向こうも商売なので」、と言う姿勢でこちらも臨む必要があると思う。

まず、家に一番近いガソリンスタンド で見積もりをとってみた。これは楽天CAR車検で見つからないガソリンスタンド だ。近いということは何にも勝る。

電話で予約して、その時刻に行けばOKだ。

30分ぐらいで見積もりは取れる。近いので家にも帰れる。

他にも見積もりを取りに行くのでと言うと、ほぼ全ての不要な交換部品を削除して、必要最小限にしてくれた。

次に楽天車検 で近くて安い金額を提示しているガソリンスタンド を2社予約してみた。

楽天車検 で予約すると、1日以内ぐらいで電話がかかってきます。

その電話で、見積もりをしてもらう時間を具体的に指定すれば予約成立です。

指定時間に行くことになります。

20〜40分程度で車検の見積もりは終了します。

1時間みてくれと最初言われますが、そんなに時間が必要ではありません。

  1. エンジンオイルを見て
  2. ブレーキオイルの汚れを見て
  3. タイヤの溝を見て

主には上の3つくらいをさっさと行います。

今時、そもそも車検が通るかどうか微妙な車自体が少ないです。

最初に出てきたのが¥157,630という見積もり、かなりエグいです。

堂々とぼったくりますという意思を感じます。

よくわかっていない人はこれを支払ってしまうのかもしれませんね。おそロシア

見積もりが出されます。見積もりをする前に複数の店舗で見積もりをとっていると伝えれば、過剰な(異常に交換部品数の多い)見積もり書を避けることができます。

競争しているとわかれば、利用者を騙すのは難しいと業者側も悟ります。

しかし、この一番ぼったくり価格を出してきたガソリンスタンド は、なかなか不必要な作業を減らそうとしませんでした。しかも、ネット上には基本車検費用に法定点検は含まれているとうたっているにもかかわらず、別で法定点検費用¥8700を別で乗せてきました。

これについて確認をしましたが、法定点検費用¥8700は別でかかるの一点ばりでした。

というわけでこの不信感満点のガソリンスタンド はキャンセルしました。

次に最安に近い値段を楽天車検 に出していたガソリンスタンド に行きました。

Dr. Driveというブランド名は同じですが、運営会社は異なるところです。

運営会社が異なると、全く異なるスタンスになるので、不満点があれば、異なる運営会社のガソリンスタンド を選ぶと良いと思います。

 

コメント