Loading [MathJax]/extensions/Safe.js

アプリンゴ

プログラミング

udemy(ユーデミー)の英語字幕・日本語翻訳はどうなの?プログラミング学習の効率は?

簡単な自己紹介 Udemyの講座をこれまでに100個以上購入しています。といっても1200円のときにしか買わないので、投資額は10万円ぐらいです。 プログラミングはほとんど動画で学習しています。 本を読んで写経して学習するスタイルは苦手です...
VisualStudioCode

VSCodeで使えるエディタ操作の小技(Mac編)

同じワードを選択して一括変換複数存在するPOSTという文字列を一括してSTREAMに変換したい。まず、1つのワードをカーソルで選択して、command + Dで複数の同じwordを一括選択する。その後、POSTをSTREAMと打つと全てが一...
Javascript

JWTで発行したTokenをCookieに保存して使用する

複数のWeb APIを使うWebアプリの場合、ユーザー認証にTokenを使うのが便利です。サーバーでcookieにトークンを保存して返すcookieにjwtというキーでacessTokenを保存します。res.cookie("jwt", a...
未分類

cookie-sessionとpassportは実際に何してる?ソースコードを詳しく追ってみた

cookie-sessionの設定const cookieSession = require('cookie-session')const express = require('express')const app = express()a...
React

React開発時には、APIサーバーとReactアプリサーバーを別にして、プロキシを使うというベスト・プラクティス

Create-React-AppのインストールとReactアプリの作成sudo npm install -g create-react-app-gオプションを指定することでグローバルにcreate-react-appをインストールします。こ...
Web開発

live-serverで127.0.0.1の代わりにlocalhostで立ち上げたい

live-server --host=localhost buildServing "build" at (--host=localhost、hostオプションをつけることで指定できる。これでbuildフォルダ以下でサーバーを立ち上げること...
Nodejs

JSON serverでデーターベース無しでめっちゃ簡単なREST APIサーバーを作る

MongoDBをわざわざ立ててAPIサーバーを作ろうってほどでもない。そういうときはJSON serverが便利です簡単なAPIサーバーを立ててReactアプリのテストをしたいときとかに便利です。mkdir apicd apinpm ini...
Javascript

「TypeError: Cannot read property ‘state’ of undefined」に出会ったらJavascriptの”this”について真剣に考えよう

Javascriptのthisは本当にわかりにくい<form className="ui form" onSubmit={this.onFormSubmit}>で呼んだonFormSubmit関数でエラーがでる。onFormSubmit(e...
TensorFlow

TensorFlowのデータフォーマットTFRecordを読み込む

TensorFlowの保存形式TFRecordの中身を読み込んで見るTensorFlowにはTFRecordというバイナリ保存形式があるのですが、それを読み込んでみました。'./tf_records/wiki_aa.tf_record'とい...
Python

自分で作ったpackageをpipでインストールできるようにする

自分で作ったpackageをpipで管理するhogeというフォルダに以下のディレクトリとファイルを入れます。 .├── mypackage│ ├── __init__.py│ └── test.py└── setup.pyhogeの下にはm...