ConoHaやお名前.comやGMOクラウドなどのVPSサーバーを利用するならGMOグループの株主優待をゲットするのがお得です。
また、GMOクリック証券の口座を持っている方なら売買手数料のキャッシュバックがかなりデカイので大変オトクです。
まさしく、投資とプログラミングが趣味の私のための株主優待といっても過言ではありません。
GMOグループはGMOインターネットを頂点としてぶら下がり子会社を数多く抱えています。
そのぶら下がっている子会社がさらに上場しているため、それらの株式を購入することで複数の株主優待制度を重複して利用することができます。
GMOグループ各社の株主優待をゲットする上での注意点
株主本人名義のアカウントのみ限ります。
株主優待券をヤフオクやラクマ・メルカリで買っても使えません!
GMOインターネット(9449)
権利確定月 6月 12月
2,000円相当のギフト券 | 100株以上 | ※受付はインターネット申請のみ | |
自社株式買付手数料優待 | 100株以上 | ※受付はインターネット申請のみ | |
売買手数料優待(上限5,000円) | 100株以上 | ※受付はインターネット申請のみ | |
自社グループサービス利用料優待(上限5,000円) | 100株以上 | ※受付はインターネット申請のみ |
GMOインターネットの株主優待が利用できるサービス
お名前ドットコム(ドメイン取得)
お名前.comレンタルサーバー
ConoHa VPS
ConoHa WING (レンタルサーバー)
GMOアプリクラウド
Z.com(レンタルサーバー・ドメイン)
で5000円✖️年2回=計10000円分使えます。
私はConoHa VPSで年間1万円分を利用しています。
GMOペパボ(3633)
権利確定月 6月 12月
ポイント付与またはクーポン | 1,500円相当 | 100株以上 | ※「おさいぽ!ポイント」または「GMOポイント」または「minneクーポン」のいずれかを選択。自社運営インターネットサービス等で利用可 |
3,000円相当 | 200株以上 | ||
自社株式買付手数料キャッシュバック | 100株以上 | ※GMOクリック証券における手数料が対象 | |
売買手数料キャッシュバック | 100株以上 | ※100株以上200株未満の株主は上限1,500円、200株以上の株主は上限3,000円 |
GMOペパボの株主優待が利用できるサービス
おさいぽポイント
.heteml(レンサバ)
ムームードメイン(ドメイン)
カラーミーショップ(ネットショップ)
GMOポイント
お名前.com(レンサバ・ドメイン)
バリュードメイン(ドメイン)
minneクーポン
ミンネでの購入に使えるクーポン
自分が使いそうなのをあげてみました。
ドメイン(1個千円ぐらい)とか年に数個はとったり更新したりするので、結構使えそうですね。
GMOクラウド(3788)
権利確定月 6月 12月
GMOクラウド公式株主優待説明ページ
株主本人名義契約に限る
100株以上を6カ月以上継続保有(株主名簿に同一株主番号で連続3回以上記載)した株主のみに贈呈
自社および自社グループサービス基本利用料キャッシュバック(上限5,000円) | 100株以上 | ※申請した2サービスの支払額を上限までキャッシュバック | |
自社株式買付手数料キャッシュバック(上限なし) | 100株以上 | ※GMOクリック証券における手数料相当額を上限までキャッシュバック | |
売買手数料キャッシュバック(上限3,000円) | 100株以上 | ※GMOクリック証券における手数料相当額を上限までキャッシュバック |
GMOクラウドの株主優待が利用できるサービス
GMOフィナンシャル(7177)
権利確定月 6月 12月
自社株式買付手数料キャッシュバック(上限10,000円) | 100株以上 | ※GMOクリック証券における手数料が対象 | |
売買手数料キャッシュバック(上限3,000-15,000円)または店頭FX取引1万通貨当たり10円キャッシュバック(上限3,000-15,000円)または「証券コネクト口座」平均残高に応じてキャッシュバック(上限3,000-15,000円) | 100株以上 | ※売買手数料キャッシュバックはGMOクリック証券における手数料が対象 |
保有株数に応じて手数料のキャッシュバックが増えていきます。
保有株式数 | 最大キャッシュバック金額 |
---|---|
100株以上300株未満 | 3,000円 |
300株以上500株未満 | 5,000円 |
500株以上1,000株未満 | 7,000円 |
1,000株以上3,000株未満 | 10,000円 |
3,000株以上5,000株未満 | 13,000円 |
5,000株以上 | 15,000円 |
株価は現在659円(2019年4月4日)なので目安としては、
100株で65,900円
300株で197,700円
500株で329,500円
1000株で659,000円
3000株で1,977,000円
5000株で3,295,000円
GMOアドパートナーズ(4784)
権利確定月 6月 12月
自社株式買付手数料キャッシュバック(上限10,000円) | 100株以上 | ※GMOクリック証券における手数料が対象 | |
売買手数料キャッシュバック(上限3,000円) | 100株以上 | ※GMOクリック証券における手数料が対象 |
優待がない上場しているGMO銘柄
- GMOリサーチ(3695)
- GMOペイメントゲートウェイ (3769)
- GMOメディア (6180)
- GMO TECH (6026)
GMOグループ各社の株主優待をフル活用した場合に節約できる金額
フル活用した時に節約できる金額が知りたいと思いケースに応じた計算をしてみました。
ブログなどWebサイト運営をしているとかかる費用を節約したい!
ブログやサイト運営にかかる費用は、ドメイン費用、VPSやサーバー費用です。
例えば私のケースでは
ドメインはお名前.com(GMOペパボの優待)
VPSはConoHa VPS(GMOインターネットの優待), GMOクラウドのVPS (GMOクラウドの優待)
で契約しています。
- GMOインターネットの自社グループサービス利用料優待 5000円
- GMOペパボのGMOポイント 3000円
- GMOクラウド 5000円 (6カ月以上継続保有)
が使えます。
これが6月と12月の2回もらえるので、
年間 (5000円 + 3000円 + 5000円)× 2 = 26000円
の節約が可能です。
株取引手数料を節約したい!
GMO各社の自社株買付手数料はあんまり意味ないと思うので無視するとして、
GMOクリック証券での売買手数料をキャッシュバックしてもらえます。
GMOインターネット 5000円
GMOペパボ 3000円
GMOファイナンシャル 15000円
GMOアドパートナーズ 3000円
GMOクラウド 3000円 (6カ月以上継続保有)
フルマックスで優待をもらうと、6月分と12月分をあわせて、58000円の手数料がキャッシュバックされます。
フル活用時のトータル節約金額は?
サーバー費用等 6月末 | サーバー費用等 12月末 | 株取引手数料 6月末 | 株取引手数料 12月末 | |
GMOインターネット(9449) | 5000円 | 5000円 | 5000円 | 5000円 |
GMOペパボ | 3000円 | 3000円 | 3000円 | 3000円 |
GMOファイナンシャル | 15000円 | 15000円 | ||
GMOアドパートナーズ | 3000円 | 3000円 | ||
GMOクラウド | 5000円 | 5000円 | 3000円 | 3000円 |
計 | 8000円 (13000円) | 8000円 (13000円) | 26000円 (29000円) | 26000円 (29000円) |
GMOクラウドは6ヶ月以上保有が必要です。
それ以外の株は保有期間条件は特になし。
年間26000円のサーバー費用の節約を行えるケースは、ConoHa VPSを借りていてGMOクラウドのVPS も借りているケースです。ConoHa VPSしか使っていないケースではGMOクラウドの優待を取る意味はないですし、逆にGMOクラウドだけを使っている場合はGMOインターネットの優待を取る意味もありません。
これらの株を全て保有すると、
26000円(サーバー費用) + 58000円(証券手数料) = 84000円
が優待でまかなえます。
コメント
gmoクラウドの優待はconohaの割引には使えませんよ
https://ir.gmocloud.com/ir/faq/
Q.GMOインターネットグループ各社のサービスでも利用できますか?
A.GMOインターネットグループ各社の各種サービス利用料割引にはご利用いただけません。
コメントありがとうございます。言葉足らずだったので、追記しました。
GMOクラウドの優待は GMOクラウド費用
GMOインターネットの優待は ConoHa VPS費用 or お名前.com
GMOペパボの優待は お名前.com, lolipop, heteml 費用
ですね。
GMOグループはサービスが多すぎて把握するのが大変です!!
うまく組み合わせて利用する事が重要ですね。
大変参考になりました ありがとうございます
銘柄コードもあるとわかりやすいかと思います