GMOクリック証券CFD取引のわかりにくいロスカットレートについて徹底解説

GMOクリック証券

GMOクリック証券のCFD取引のロスカットレートがわかりにくい?

GMOクリック証券のCFD取引を始めると最初に引っかかるのがロスカットレートの仕組みです。

決められた値幅建玉ごとにロスカットレートが決まる」

ということを覚えておけばOKです。

建玉(取引)ごとに異なる値段でロスカットレートが設定されます。

建単価 + ロスカット幅(GMOクリック証券が決めた)

がロスカットレートです。

ロスカット幅は毎週金曜日に翌週適用分がGMOクリック証券によって決定され適用されます。

ロスカット幅の確認方法

CFD ⇨ インフォメーション

各銘柄のロスカット幅を確認できます。

日本225(日経225に連動)のCFDはロスカット幅が996 円です。

例えば20000円で買うとロスカットレートは19004円に設定されます。

20000円で売りから入るとロスカットレートは20996円に設定されます。

日本225の場合大体5%ぐらいの幅になります。

この5%とという数字は日本225のレバレッジが10倍なので、建玉の拘束証拠金が5✖️10=50%失われる水準です。

CFD建玉のロスカットレートを変更する


から建玉のロスカットレートを変更します。

ロスカットレートの変更をクリックします。

ロスカットレートは毎週金曜日にその時の株価水準によって決まります。

ロスカットレートはCFD⇨インフォメーションのページから確認できます。

日本225の場合は目安としては5%ぐらいです。

日本225の場合だと20000で売ったとすると21000ぐらいがロスカットの目安となります。

レバレッジが10倍なので、5%失うと証拠金は50%失われることになるので、妥当といえば妥当なロスカット基準だと思います。

ロスカットレートは複数のポジションを持っている時、一括変更と個々についての変更が選べます。

9790円の証拠金が新たに拘束されることによってロスカットレートを20421から21400に上げる事ができます。

注文中のCFD取引のロスカットレートをあらかじめ変更しておく

指値などで注文中の取引(約定前)のロスカットレートをあらかじめ変更する方法を紹介します。


から注文中の取引を表示します。

約定していない取引については変更や取消ができますので、変更をクリックします。

自動ロスカットレートが20521だったモノを21521と1000円引き上げました。

ロスカットレートを1000円引きあげたので証拠金を新たに10000円プラスする必要があります。

これを任意証拠金と呼びます。

日本225の場合レバレッジが10倍なので、1000円幅の引き上げに対して、10✖️1000✖️1(発注数)=10000円という計算になっています。

変更確定を押せば、ロスカットレートの変更は終了です。

これで日本225が21521円に到達するまでこの「売りポジション」はロスカットされません。

重要な情報はインフォメーションにのっている

重要な情報はインフォメーションにのっています。

  • ロスカット幅
  • 為替のコンバージョンレート
  • 取引単位とレバレッジ
  • 金利
  • 前回と前々回の価格調整金
  • CFDの価格調整日

CFD取引なら取り扱い銘柄が日本最大級のGMOクリック証券がオススメ

CFD取引なら取り扱い銘柄が日本最大級のGMOクリック証券がオススメです。

慣れると非常に使いやすいです!

GMOクリック証券からワンクリックでCFD口座を開設できるのでよかったら、

チェックしてみてください。

コメント